マスターズ日本記録
2015年3月時点の記録です。
50m自由形だけ紹介しますが、トップアスリートともなるとタイムが凄いです。
あくまでも参考程度にしましょう。
ですが、日本記録を超える!と新しいモチベーションにもなる方もいらっしゃるかもしれません。
マスターズは、年齢がいつくでも参加資格があります。
元気なご年配の方でも、日本記録更新も夢ではありません!
女性50m 自習型
18~24歳 | 26.89秒 |
25~29歳 | 26.56秒 |
30~34歳 | 27.02秒 |
35~39歳 | 27.37秒 |
40~44歳 | 26.95秒 |
45~49歳 | 27.78秒 |
50~54歳 | 29.59秒 |
55~59歳 | 30.74秒 |
60~64歳 | 31.84秒 |
65~69歳 | 33.61秒 |
70~74歳 | 35.90秒 |
75~79歳 | 35.90秒 |
80~84歳 | 41.31秒 |
85~89歳 | 44.93秒 |
90~94歳 | 54.97秒 |
95~99歳 | 1:14.38秒 |
100歳以上 | 1:41.88秒 |
男性50m 自習型
18~24歳 | 23.24秒 |
25~29歳 | 23.34秒 |
30~34歳 | 23.33秒 |
35~39歳 | 23.20秒 |
40~44歳 | 24.25秒 |
45~49歳 | 24.26秒 |
50~54歳 | 25.08秒 |
55~59歳 | 26.23秒 |
60~64歳 | 27.13秒 |
65~69歳 | 28.14秒 |
70~74歳 | 29.44秒 |
75~79歳 | 30.63秒 |
80~84歳 | 33.08秒 |
85~89歳 | 33.94秒 |
90~94歳 | 43.03秒 |
95~99歳 | 56.99秒 |
100歳以上 | 記録なし |
マスターズ まとめ
驚く点は男性は70歳まで30秒を切っています。
この記録を見ているだけで、人間は凄いなと感じさせられます。
水泳は生涯出来るスポーツです。体を動かし続けることにより体が活性化して若い体を保ち続けます。
ですが、運動を辞めてしまうと、体のあちこちが使わなくなり運動機能が低下してしまします。
男性の方でしたら、100歳を超えている方が出場した場合、泳ぎきるだけで日本記録達成です。
特に手首や足首、ふくらはぎやももなどは揉捻にほぐしておきましょう。ほぐす事で、怪我や足がつるリスクなどを軽減出来ます。
世界でも長寿大国の日本です。近いうちに100歳の枠に記録が乗るかもしれません。
趣味で長く続ける大切さが分かる記録でした。
目標を持とう
水泳の大会はマスターズだけでなく水泳大会を調べれば、ご近所のプールでもやっています。
体を動かすだけでいいと考えている方もいらっしゃるかもしれませんが、大会に出る事で更なるモチベーションが上がって次は自己新記録を更新させるぞ!と目標が生まれます
目標を持つづつけ継続こそが何よりも大事です。